Lucire
The global fashion magazine April 25, 2024 

Read in English Disponible en français  Lire en français Disponible en français
 

美しさと意味

ファッション: ファッションはしばしば革新性(イノベーション)やエコロジーへの取り組みが充分ではないと気付いていたローラ・ゼンガーは、『ゆりかごからゆりかごまで』の哲学を採用し、すべての汚染物質とプラスチックを排除するシルクラベル、ラ・カッツを立ち上げました。その結果、シルクはこれまでの常識を根本から変える、純度の高い製品になりました。 甄爵恩ヤンが彼女にインタビューします。

 
撮影担当: ルイーズ・ハンナ・レイチャートとカジャ・ワーグナー

 

 


Laura Sänger

 

昨年スタートしたばかりの新しいレーベルであるラ・カッツのシルクのコート、ブレザー、ブラウス、ドレス、アクセサリーはすべて格別に良い製品になっています。同社の『ゆりかごからゆりかごへ』の哲学と、生態系を保護し豊かにすると同時に廃棄物を基本的に出さないという取り組みは非常に良く出来ており、一般的な環境保護を謳った他社とは一線を画しています。肌に優しいだけではなく、シルクの収集方法から包装まで、生産チェーンのあらゆる部分が再考され、有害物質とすべてのプラスチックが排除された製品になっていました。

まず第一に、ラ・カッツではインドの農場で飼育されていて成虫になることのできる認証された蚕を使っています。農薬や遺伝子スプレーは使用されていないので、シルクは従来のものよりも柔らかくなっています。蚕は蚊帳で保護されており、繭は有害な化学物質を使わずに加工されています。他社のように有害な金属塩を使用せずに天然の石鹸のみを使っています。その後、ハーブオイルを使用して仕上げます。その結果、完全に生分解性のシルクが出来るのです。

染色はオーストリアのウィーンで行われます。そこには最も環境に配慮したサプライヤーがいるからです。最終仕上げは、厳しい条件のもとにドイツで行われます。そして、通気性が良く、シルクの天然成分の働きでアンチエイジングの効果の高い製品が出来上がります。。必須アミノ酸と天然タンパク質を含んでいる製品は神経系をリラックスさせる効果があります。

このブランドはローラ・ゼンガーが発案したものです。サンガー氏は、彼女のモデルとマルプーと一緒にラ・カッツのマーケティングにも登場します。

サンガー氏と話していると、彼女の長年PRの分野で仕事をしてきたことがわかりました。彼女はファッション業界でで非常に多くの人がポリシーのない仕事をしてきたのを見てきました。

サンガー氏は、ジャーナリズムとコミュニケーションのウィーン大学で学位を取得しており、彼女の考えを理解するのに役立ちます。

「私の学んだことは、社会的な問題と可能性に思慮深く対処するのに役立ちます」と彼女は言います。

「私はまだ最初の講義をはっきりと覚えています。教授は私たちに、客観性のようなものは存在しないと教えました。振り返ってみると、最も重要なことでした。特に現実を見るために大切なことです。サステナビリティに対して批判的な目を養うために、私のビジョンを研ぎ澄ましてくれたと思います。外部から伝わってくるものは真実とは一致しません。それどころか、ファッション業界は、特に、より良い製品を生産するための努力を怠ってきました。」

2010年代、ゼンガー氏は広報活動の経験を積み始めました。新興企業であるブリングデインステス フードラでの仕事が最初の一歩でした。

彼女は多くのスキルを身につけ、フードラのポスターキャンペーン、ゲリラマーケティング、イベント、プレスワークを行い、ブロガーとの連携も行いました。『まだとても新しく方法だと思われていた時代』でした。

そして、自分のベンチャーで何をしたくないかを学びました。「それは私に非常に大きな視野を持つ経験を与えてくれました。なぜなら、全く違う業界であっても、コミュニケーションとブランディングが依然として問題を解く大きな手がかりだからです。

「スタートアップだったという事実も非常に価値のあることでした。限られた予算の中では、クリエイティブにならなければなりません。私は今日、例えば、財政的に私をサポートするためのベンチャーキャピタルの支援を受けていないので、私は今でもそれを証明しなければなりません。フードラは急速な成長を遂げていますが、ラ・カッツは長期的なブランドであるべきだと彼女は考えています。

「私のブランドはそのためにゆっくりと成長しながら、20年後にも存在し、ラグジュアリー業界に欠かせないものになることが目標です 」フードラの後、彼女のPRの仕事は他の分野にも進出しました。サンガー氏の作品の多くは、最もプレスフレンドリーなのです。そして彼女の次の仕事は、ラ・カッツに大切なものをもたらしました。 「私がラ・カッツを設立する前の私の最後の仕事場はベルリンの通信代理店でした。スタートアップの経験を経て、自分の心に響くような方向に進みたかったのです。そこで私は、スイスの家具メーカーUSMを含むデザインとインテリアを担当しました。 USMは、時代を超越したクラシックを象徴するメーカーです。私はそこで『ゆりかごからゆりかごまで』というサステナビリテイの概念を学んだのです。私はこのコンセプトに非常に感銘を受けました。なぜなら、初めて実際の解決策が提示されたからです。現在のサステナビリテイに関する議論は非常に否定的であり、大抵の場合『現在あるものを単純に減らせばいい』という意見に集約されます。我々は単に既存のものを減らすべきであるという事実に煮詰まります。しかし、もっと革新的であるべきです。今の製品を再考してみませんか?『ゆりかごからゆりかごまで』の考えでは、バリューチェーン全体を再考し、最初からホリスティックにクリーンな製品を開発しています。彼女は自分の作品が自分のキャリアの中で求めていたデザイン性と美しさが感じられず、「美しさと意味」を兼ね備えたものを探し始めました。しかし、ゼンガー氏はファッションが彼女の夢ではなかったと強調します。「しかし、私はここでイノベーションの最大の必要性を感じました。素材や加工の面で、特にラグジュアリー産業では、ファストファッションの企業と同じ仕組みになっていることが多いのです。インベーションの目的は、ラグジュアリーを実際の意味である品質と結びつけることです。何か良いものを作るというビジョンに加えて、私は色や生地への愛を追求し続けることができます。ラ・カッツがなぜその哲学を持っているのかは、私たちの活動を見れば明らかです。「ラ・カッツは、ゆりかごからゆりかごの原理に従って衣類を完全にデザインした世界初のシルクブランドです。具体的には、それは汚染物質、プラスチックがないことを意味します。従来のシルクは、一般的に絹が高級な素材として認められいても、汚染物質や農薬が多く含まれています。私たちは糸から包装まで、細部にまで配慮しています。「物事を再考し、本当に他とは異なる(つまり革新的であること)、それがこのブランドのポイントです。そしてもちろん、私の個人的なビジョンと私を動かするエンジンです。世界にはすでに十分に美しい服があります。しかし、私にとっては充分ではありません。

だから、私は存在意義を見つけたのです。それはもちろんプロセスであっても。ファッションの世界で新しい基準を作っていきます。軽い気持ちで始めたわけではありません。レーベルを立ち上げるのは大変なことで、多くの不安や恐れがあります。特にファッションは非常に複雑です:それは綺麗な服を着てインスタグラムに投稿するだけではありません。糸、ラベル、ボタンからパッケージングまで、最適な生産者を見つけて、生産ネットワークを構築することを重要です。オンラインショップ、販売、物流を作る事も重要です。そのためにはマーケティングとPRは不可欠です。コロナ禍は追加の課題です。ファッションは創造的でインタラクティブな交流から生まれます。これは今は通過点で.私は将来に大きな期待をしています。シルクの製法は、インドの生産者によって開発されたものです。「これは生物学的な絹につながるだけでなく、生物多様性にも貢献しています。農薬を使わないので、土壌は健康です。農場は100ヘクタールの広さがあります。自然栽培では、より多くのスペースを必要になります。自然栽培では、蚕は屋外で育てているのでより多くのスペースが必要になります。、ゼンガー氏はインドの生産者の影響を受けて、シルクだけに専念しようと決心しました。「彼は世界で唯一ピースシルクを生産し、その上、オーガニックです。私は他の素材でも、本当にきれいな製品を作り出す姿勢を見てみたいと思います。その他の材料は、オーストリアまたはドイツ製です。これらの生産者を見つけるのに最も長い時間がかかりました。それはサステナビリテイの側面だけではなく、材料は品質基準とæstheticsを満たす必要があります。ブランドのシンボルマークはチーターです。「優雅で高貴で強いもの」を表しているそうです。シルクをだけでなく、私の服を着てくれる女性をも象徴しています。カッツという言葉は彼女にとって好ましいもののようです。

女性の冠詞としてラを加えました。私たちは、ラ・カッツの一つの側面に注目しました。色の使用です。最近はモノトーンを着ている人が多いですが、ゼンガー氏は、色を使ってはるかに冒険的で、高揚感のあるものにしています.このシリーズがプレミアムに見えるのは素料のためだけでなく、彼女が選んだ豊かでリーガルな色合いも高級感を醸し出しています。鮮やかなセリーゼ、ロイヤルブルー、ゴールドなどです。そしてそれらはバイヤーが望んでいるものと一致しています:「私は強い色が大好きです!特にシルクには色が映えます。淡い色しか使わないのはもったいないですよね。色彩はラ・カッツのアイデンティティの一部です。ラ カラッツのモットーは『カラフルエレガンス』だからです。ラ・カッツは意識的に現在のファッショントレンドと差別化したいと考えており、高揚するカラーパレットを採用しました。私は、同じような色使いに飽きてしまったのです。すべてがベージュ、黒と白のトーンを浴びているだけです。私は色というものをを生き生きと認識しています」と言います。ヨーロッパにおけるコロナ禍のせいで最初の半年間はオンラインだけの活動でしたが、今後は小売業に向かう予定です。ラ・カッツの作品の品質とその配慮を考えると、代わりの品はありません:「この特別なシルクが見たり触ったりできることは私にとって非常に重要です。私たちは、様々な業界リーダーと話をするポッドキャストを企画しています。ファッションの美しさや美意識についても紹介しますが、サステナビリテイに関するエキサイティングな情報も提供します。特にこのトピックに関しては多くの人はまだ非常に混乱しています。それは殆どの企業が間違った説明をしているためです。私は正しいサステナビリテイに関して語るのを楽しみにしています! ラ・カッツが有毒物質とプラスチックを排除した「持続可能性を超えた存在」だと考えています。「ラ・カッツは、高級ファッションの新しい基準を確立し、ラグジュアリーと本物のクオリティーを再び結び付けたいと考えています」とサンガー氏は語ります。 •

 

 

 

 

 



 

Related articles hand-picked by our editors


Classic with a twist

Karnit Aharoni lived and worked all over the world before deciding to create her luxury designer label in France. She tells Jack Yan her story and her approach to creating fashion
Photographed by Greg Alexander

 


Getting real on faux fur

We look at House of Fluff, one of faux fur’s premier labels that gained such a fast following that it was called upon to re-create Elton John’s coats in Rocketman. Jack Yan interviews House of Fluff founder Kym Canter
From issue 41 of Lucire and the January 2020 issue of Lucire KSA

 


Reinventing formal wear

Based in Jeddah, Saudi designer Noora Alharthi, is best known for her stylish collections of women’s suits and jackets. Qurratulain Wahab met up with Noora to find out more
From the November 2019 issue of Lucire KSA